2025年2月16日日曜日

とうとう

 先週は初コロナでした。
先週の聖日で聖書拝読の準備をしていたら,なんだか喉が痛くなって,拝読を終わったところで咳が止まらなくなって,,,,,

お昼は夫が買ってきたラーメンの玉を茹でて,もやしとお肉で塩ラーメンを食べました。
ゴンゴン咳してた手でネギを刻んでのっけたのに,夫には感染しないまま1週間がすぎましたよ。

今日の礼拝は朝からのいろいろで頭痛がして,横になって寝てました。

さて,私は火曜日から仕事です。
夫は今日,やっぱりコロナだった息子の身代わりで,当直当番だそう。
やっと,コルセットが取れたばっかりの術後なんですけどね。というか,高齢なんですけどね。コロナに感染しなかったのは良かったのだけど,この重労働,大丈夫かなあ。

聖日礼拝をお休みしてしまったので,今さっき二人で聖書を読んでお祈りしました。そしたら,夫の選んだ箇所が今の苦悩にドンピシャ!

さて,お昼ご飯にしよう。

良い1日となりますように。








2025年2月1日土曜日

メジロ

 来週はまた凄く冷えるらしいです。

今晩もとても冷え込んで、連れ合いは早々に寝室に篭ってしまいました。

sns仲間の投稿のまねっこをして、今年の冬は夫が毎朝みかんを仕掛けてくれて,可愛いメジロを鑑賞させてもらってます。

最初は怖がってちょっとした私たちの気配に気づいて飛び去ってたメジロさんたちがこの頃はすぐには逃げていかなくなりました。

嬉しいですね。

メジロのつがいはどちらかが敵の到来を監視しながらどちらかがみかんをつついています。

昨日は2羽仲良く並んでみかんをつついているのも見かけました。随分と家族のようなお付き合いになってると勝手に思って楽しんでいます。

今度、一眼レフを出して綺麗な写真が撮れたら、また、アップしますね。


           なかよし🫶 


           いつもの風景