2012年2月26日日曜日

もうすぐ3・11

連れ合いがたくさんの震災記録を購入しました。
まずは、河北新報から読んでいるようです。
今日、連れ合いは仕事なので私も読み始めました。本当に克明に丁寧に私たちには伝わらなかった真実が記録されています。


夫は震災当時、医療者として何ができるのか。職場からの第一陣に名乗りを挙げて何もわからぬまま仲間と一緒にたくさんの救援物資を詰め込むだけ詰め込んで出かけていきました。

しかし、時が過ぎ行くうちに、日々の忙しさに大切な記憶を忘れてしまうことに不安を感じたのでしょうか。
「孫たちにもこの記録を残しておかないとね。」と言っていました。
南海大地震は何時来ても不思議じゃないですからね。

昨日は4月に帰ってくる息子のために私は息子の職場の近くのアパートを探して不動産屋に行きました。
夕食前にそんな話をしていたら、夫は真剣に「ハザードマップを見て選ぶんだよ。僕らだけ生き残っても仕方ないからね。物なんかなくなっても後でどうにでもなる。命が大事だからね。」と話しました。それからは、二人とも黙ってしまって、ほとんど会話にならなかった。

目をそらさないでこの記録をまずは全部見てみようと思います。

2012年2月18日土曜日

卒業制作展

前日からのニュースでどうしたものかと渋っていましたが、天候が上向きになったと判断して京都までやってきました。
ここに来てやっと、4年間いったい何をやっていたのかチンプンカンプンだった息子の大学生活の片鱗に触れる事ができました。
なんと、ポスターとパンフは息子作だそうです。


ところで、当の本人の卒業制作はまだまだ発展途上???
素材はいいんだけどね、プレゼンの仕方にもうひとひねりだね。
でも、よかったよ。詰めの甘さが君らしい。
これからは院生だもの、じっくりといいもの作りをしてください。
抜群のコミュニケーション力でいいコーディネータとして頑張ってたね。
頼もしかったよ。

後で院生の制作展を見せていただきましたが、さすがでしたね。
私個人としては、自分の興味や仕事とリンクしている部分がたくさんあっていい勉強になりました。

2012年2月14日火曜日

バレンタインデイ

今年も連れ合いが義理チョコたくさんいただいてきました。

 職場の皆さんお気遣いあちがとうございます。


一時期あんまりもらえないで、やきもきした時期もありました。

それなりにいただけると、やっぱりうれしい気分でほっとします。



もったいないようなかわいいチョコをひとつずつ味わいながらお相伴させてもらってます。

バレンタインはうれしいな♪♪

2012年2月11日土曜日

今頃は・・・

息子の国家試験です。

何もしてあげられないので、迷惑にならない程度に、1週間前にメールしました。

いつもどおり、元気な返事が返ってきましたよ。

今頃は頑張ってるんでしょうね。

いつもどおりの力が発揮できますように。


 真央ちゃんみたいにね。

2012年2月7日火曜日

立春すぎてなお


玄関の睡蓮の鉢の水は凍ってます。

でも、幾分昨日よりはあったかになったような・・・


今年のクリスマスローズいちばん咲きはローズ色。

職場の冷え切った駐車場から、夕やけが綺麗でした。


今日は鰯を炊きました。鰯って弱い魚って書くんですね。なんか、親しみ持てます。