2007年9月30日日曜日

収穫

今日の収穫はレタスとトウガラシ。
トウガラシは真っ赤になったもののいつ取っていいのか分らず、知らん顔してたのです。
そんなわけでものすごく完熟してしまいましたが、つぎからつぎと緑色の新しい実がなってきてるので今日収穫しました。
乾燥させたら鷹の爪としてお料理に使えるのかしら?
とりあえず、干してみようと思います。
間違いなく無農薬です。念のため、ちょっとかじってみましたが・・・
辛いのなんの 「(≧ロ≦)

2007年9月26日水曜日

おしゃれなランチ

          前菜
          サラダ
          エビ
          サーモン

          ビーフ
          デザート

子どもの本の読書会メンバー12人で15周年を記念してランチパーティーをしました。
完全予約制の静かで落ち着いた空間で気兼ねなく3時間あまり賑やかにおしゃべりを楽しむことができました。
(ケーキバイキングと飲み物の写真は撮り忘れてしまいました。お料理の名前も忘れちゃったし (。>_<。) )

今はご主人の転勤で遠くにお住まいのメンバーからもたくさんメッセージが届いていました。
最近出産されてお休みのメンバーにはみんなでカードを書いてお祝いしました。

私はというと10年ほど前からの参加ですが、途中には長い間お仕事の関係で抜けていたので、転勤された方の中には面識のないかたもおられます。

15年もの長〜い間、一度も中断することなく続いているのは、やはりメンバー一人一人の魅力が合わさってすてきな空間を作っているからだと思うのです。
どんな集まりでも味わえない、リラックスできて元気をもらえる、そんな集まりです。

いつもお世話してくださっている Sさん、Kさん、ありがとうございます。

2007年9月24日月曜日

フィギュアーオタク 2

前にも書いたように、実は、私かなり重症のフィギュアーオタクです。
ここ3年ぐらいは中野友加里さんに夢中ですが、その前からずーっと応援してたのが恩田美栄さんです。
とうとう、生の恩ちゃんに会えましたよ。
会えたのは、プリンスアイスワールドのショーです。ちょっと残念なのは選手引退してしまってることですが。

プロとしては1年生の恩ちゃん。時々、戸惑った様子を見せながらの初々しい演技でした。
ジャンプは転びはしないまでも危なっかしい場面が何度かありましたが、もちろんぴたっと決まった時には観ているほうもうれしくて拍手にも力が入りました。
お陰で、手がしびれて他のスケーターには拍手するのを時々休憩しましたよ。

もちろん、荒川静香さんはさすがの滑りでBeautiful。
イナバウワーなんて進化しすぎて二つ折りに見えましたから。

フィナーレの後、花束を持って待っていたら、恩ちゃんが握手してくれて、おまけにツーショットの写真を撮ることができました。
感激しすぎで、ショーの始まる前から込み上げていた私。
もう最高にしあわせ。
恩ちゃ〜ん!!また見に行きますね。応援してます。

※写真は恩田さんにプレゼントした花束と会場前の様子です。

2007年9月21日金曜日

残暑

ここんとこワークショップが続いてて今日はひさびさにお休みです。
のんびりしてたけど、考えてみると明日は1日スクーリング、明後日はお楽しみの遠出で滋賀に行きます。
早くレポート済ませて、留守の間の買い物に行かなくちゃね。
それにしても、朝からニュースで「熱中症に気をつけてください。」なんだから。
ちょっと、外出るのもはばかられます。

2007年9月17日月曜日

冷コ!

夫の母とお茶をしました。
「なににするの?」と、私の問い掛けに、ちょっとだけ気取った感じで片手を挙げて答えました。「冷コ!」
若い男の子は「れいこ?」と、反復しながら、困った顔をしています。
「れいこはね、冷たい珈琲のこと。」私は囁きました。
ふんふんと、納得したように、彼は厨房へ帰っていきました。

私たちの学生の頃は、「冷コ」って言うのはかっこよかったし、アイスティーのミルク入りは「アイス・ミ・ティー」なんて言って楽しんでた時期がありましたっけ。

最近、子どもと話していると、「お母さんKYよ。」って・・・???
KYは空気が読めないってことなんですって。

もう、私は言葉が読めないよ。

2007年9月16日日曜日

ファッションショー

   会場通路に展示されていたオブジェ(共同作品)

朝から図書館にこもって1日レポートを仕上げるつもりでしたが、思わぬはかどりかたで、お昼には終わってしまいました。
おまけに、朝からの雨も止んで、なんか得した気持ちです。
そんなこんなで、1時30分から始まる予定だった友人のファッションショーに向いました。
なんと会場についたその時、友人の名前が読み上げられているではありませんか。
すごーい!!ポンチョをイメージしたような斬新なデザインにレースのキャミをのぞかせて下は黒いスパッツを合わせていました。とても、ファッショナブルでしたよ。特に彼女の作品は明るいオレンジの色調もあってひときわ目を引きました。
どれもこれも、藍や草木で糸の染めから織まですべて手作業の作品です。
残念ながら、ファッションショーの様子を撮るのをうっかり忘れてしまいましたが、その様子はテレビで放映されるようです。
ショーの後、さすが、友人が単独インタビューを受けていたので、私たちも応援団ということでカメラに収まってしまいました。
10日後の放送が楽しみです。
その後、お茶をして帰ってきました。
充実した1日でした。

2007年9月15日土曜日

CAP子どもワークショップ

やっとこさ、昨日プレイヤーとしてデビューしました。 小学1年生のワークショップでした。 ほんとうに、久々に、胸がバクバクしました。

2007年9月9日日曜日

「平和のつどい」

今日は日曜日。
午前中は礼拝。
12時30分から駅前で「九条の会」の署名活動に参加。
昼食をとって、1時45分には「キリスト者平和のつどい」の準備に集合。
そして2時30分開会。5時閉会。
反省会をして6時30分解散でした。
忙しくて、最後にはふらついて思わず目を閉じてしまいましたよ。
昨日の疲れが残っているのでしょうか。

つどいはこれで2回目ですが、大変な盛会で当分3回4回と続きそうです。
多くのクリスチャンが全く個人の判断で教会を越えて平和について語り、交わりの時を持つことができるなんて、奇跡としか考えられないことが起っています。
神さまの業がこんな身近に、と、感謝すると同時に、つどいに参加した一人一人が平和への危機感を持っていることが伝わってきます。
「平和のつどい」がいつまででも続いて盛会であることは決していいことではないです。
平和とは何か?などと、危機感を持った暗い思いでのつどいなど必要のない世の中になりますように。

7時間の座学

2級ヘルパーの資格が取れるのも最後になるかもしれないということで、今日から講習に出ることになりました。
この度は通信教育を取り入れてよほど講義が少なくなったそうですが、それにしても、これから毎土曜日に2ヶ月通しで開かれます。
たいそう真面目に取り組んでいるつもりですが・・・早くも、オリエンテーションで、来ましたよ「睡魔」
その後は色々工夫して、どうにか寝ないで頑張りましたが・・・

先は長〜い。

一日も早く、レポート済ましてしまおうと、意欲満々にテキストを読み始めましたが・・・
10ページ読まないうちに、意識が遠のいていくのでした。

2007年9月1日土曜日

いろいろあって、京都に一拍

次の日は、朝から夕方まで時間待ちで、思いがけず、京都で独りぼっちになりました。

しばらくはホテルのロビーでメールチェックをしていましたが・・・
思い切って雨の中を岡崎まで出掛けました。
たしか、ルノアールのかわいい女の子がどこかを見つめていたよねえって・・・

やっぱり、会えましたよ。ほんとにラッキー!!
フィラデルフィア美術展〜印象派と20世紀の美術
〜を観てきました。
さすが、アメリカの富。
フィラデルフィア美術館はアメリカ建国100周年を記念して行われた万博の展示館をそのまま美術館として引き継いだものです。
その後、名だたる財閥のコレクションは社会貢献という形で美術館に寄付されていきました。
特に今回展示された印象派から20世紀にかけてのコレクションは世界屈指だそうです。
その1点のみを売りにして十分に1つの展覧会が開けるのではないかという鳥肌の立つような興味深い大作がこれでもかというくらいに会場を飾っていました。
お気に入りは、アンリ・ルソー、デュシャン、ドロテア・タニング、そして、もちろん、ルノアール、ゴッホ、ミロ、ドガ、カミーユ・コロー、そして、コンスタンティン・ブランクーシの接吻。
一回りしただけで足は棒のようになって、刺激の大きさにめまいがしそうでしたよ。

そんなわけで、同時開催の他の美術展には全く立ち寄らず、静かに府立図書館に涼を求めて後の時間潰しをしたのでした。疲れやすくなっているのかな?
もう最高に満足でお腹いっぱいで〜す。

金曜日は 17:00からと18:00からの2回(各回約20分)館内でジャズコンサートを聴くことができるそうです。