2011年9月25日日曜日

bouryoku

2年前、私は子どもへの暴力防止のために働きかけをする役割を担おうと心に決めた。
 暴力って一言で言ってもとても広くて深い。 私たちの職場にとってはある意味大変デリカシーな問題でもある。
 特に、軽度発達障害で家庭に恵まれない子ども達が入ってくるようになって深刻である。 何が暴力であるのかとらえ方はひとそれぞれ。 私の目からは虐待にしか見えない対応も、指導の一環とされてしまうことがしばしばである。
 実際、我が子に暴力をふるったことのある自分。
 だからこそ絶対弱者に対する暴力についての無知や思い違いの危険がよくわかる。
 つい先日も会議でささいな質問をした私に「あなたのような人権感覚のない発言は許せません。」と返されてしまった。
 何が彼女にそういわせたのだろう。 返す言葉が見つからなかった。
 次の日その同僚はある女子の返した言葉が気に入らないと言って馬乗りになって押さえつけていた。 そのうち加勢して両足を押さえてる別の同僚もいた。押さえつけられた女子は同僚に罵声を浴びせ続けていた。彼女にはそれしかできなかったのだ。
 助けられなかった。 私のしたことといえば、1時間ほど待って押さえつけられた後に突っ伏している彼女に言葉をかける事だけだった。それも、同僚の監視の下で。 やるせない気持ちでいっぱいだったが、彼女は私の言葉だけは「うん。」と言って聞いてくれた。 力で支配する指導をしていると、そのまま子ども達の世界も同じように動いているように見える。 
 しかし、反体制ではあるが、確実に今年一年少しずつ少しずつ変化が見られるようになった。 
一緒に頑張ってくれるようになった仲間ができた。
 実践の中で、力や大きな声で指導されることのほうがいいと言ってはばからなかった子ども達に変化が出てきた。 力の支配に惑わされず自分で考えて行動できる子ども達が増えて欲しい。 「いや」と言える子どもが増えて欲しい。 大人を信頼して相談してくれる子どもが増えて欲しい。 安心と自信と自由のある生活が送れるようになってほしい。 私自身、歩き始めたところ。

2011年9月24日土曜日

台風一過

今日は秋の気配の高ーい空。

なぜか、

朝顔が乱れ咲きです。???????

お洗濯お掃除がんばりました。

「いのちの山河〜日本の青空Ⅱ」観てきました。

昨日、連れ合いと「いのちの山河〜日本の青空Ⅱ」という映画を観てきました。沢内村の村長さんだった深沢晟雄氏の半生が描かれています。「すこやかに生まれ、すこやかに育ち、すこやかに老いる」という精神を貫いた村長さんの生き方に涙しました。憲法25条守られてるのかなあ。高校入試の時、9条とともに何度も諳んじたこと思い出しました。

2011年9月21日水曜日

お掃除完了

辺り一面、道路が我が家のうんこで覆われていました。

あああああ〜〜〜〜〜

もういや〜〜〜〜〜〜〜

逆流するんです。浄化槽の蓋のすきまから。

雨の中、全身びちょびちょでお掃除完了。

シャワーして、連れ合いはお仕事に、

私もそろそろお仕事行かなくちゃ。

冷えました。

kannsui~

冠水です。
駐車場が、というか。
辺り一面、道が見えないのでありました。
とりあえず、ながぐつはいて夜中に高台に車を移動しました。

なあぐつあなあいてました〜
くちゃいです〜
びちょびちょです〜

やっぱ、引っ越しかなあ。

2011年9月17日土曜日

最近の外食

ザ・タイガースの同窓会に行く前、三条通りのカフェで息子とデート。

三条通りがあんなにおしゃれだなんて知らなかった。
私は大学の4年間ただただテニスをしていたのですね。
息子はロコモコ。
私はグリーンカレー

食後のアイスカフェオレ

娘と。
お夕食デート。
一人暮らしにしてから気になって、パパがお泊まりの日は何となく外食して近況聞いて栄養補給してます。
インドカレーのお店で

2011年9月12日月曜日

今日は中秋の名月

夜空には雲間にまん丸お月さん。

震災から半年経ったんですね。

海の向こうでは9・11の10年目。
つぎつぎと爆弾テロが・・・・・

私は10日「ザ・タイガースの同窓会」に行ってました。
でも、とっても楽しかったのもつかの間。
夕食前、母の施設から電話があって、一気に覚めてしまいました。
認知症・・・・病気なんだものね。

今晩は母のところへ行ってきました。
なかなか、おおらかにはいられない自分に自己嫌悪です。

2011年9月5日月曜日

お礼にってプレゼントもらっちゃった



中身は甘ーい小さなケーキでした。
かわいい新任の先生からいただきました。
娘と同い年なんですって。
うれしいなあ♪♪

2011年9月4日日曜日

台風は行ってしまいました


お友達のお家は倉庫や床下浸水まではあったようです。
それにしても、直撃は何年ぶりかなあ。
昔はいつもこのコースだったよね。
四国に直撃なんてのは7年ぶりくらいかなあ。

確かその時は我が家も駐車場が浸水して浄化槽の蓋が開いてそれを押さえようとした息子が半身浸かって・・・・・職員会議中に携帯が鳴って、すっとんで帰りましたよ。

思い出すだけでぞっとします。

最近、近所の自然がことごとく破壊されて道が通ったせいなのかなあ?

我が家はめずらしく今年は浸水しませんでした。
一長一短ですね。

でも、よかった、引っ越ししないでも大丈夫みたいです。

被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。

我が家は大きな庭木が根こそぎ一本倒れちゃったのでその後片付けをします。

2011年9月2日金曜日

お休みしました

台風だし、担任の生徒は体調崩してるしで、年休いただきました。

今年は いろいろあって大切な年休ですが、どうしても大切な仕事があって使ってしまいました。
やっと、去年からのストレスをどうにか乗り越えられたと思ったら・・・・・
実はこれからが本番なのかなあ。
みんなが、元気で笑える日が来ますように。

自宅前の国有地の森は更地になってしまいました。
不景気とはいえ20年前にはこんなことになるなんて想像もつきませんでしたよ。
残念です(´Д⊂グスン

人生も終盤になって重い毎日です。
乗り越えられますように。

さて、外の嵐も本格的になってきました。

そろそろ、町くん(ワンちゃん)をお家の中に入れてあげましょうか。