2014年12月11日木曜日

もらってきました

大ちゃん、いらっしゃい( ´ ▽ ` )ノ

今日、ファミマでSOIのチケットをセブンで日刊スポーツグラフをゲット‼︎

元気取り戻せそうです*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


2014年12月9日火曜日

障害者の視点で衆議院選挙を考える

さて、この忙しい師走に衆議院選挙。
実際、昨日やっと期日前投票できた私ですが、いつも障害者に関わっている身であるにもかかわらず、今回その視点で選挙について考察する間も無く、恥ずかしい次第です。

そこで、ネットで閲覧可能な各党の政策・マニフェスト。数ある政策の中から、障害者について言及されている箇所について紹介されているブログ記事がありましたので、紹介します。↓↓↓

障害者の視点で衆議院選挙を考える。マニフェストを見比べてみた。

http://plus-handicap.com/2014/12/4539/


制度が変わって暮らしにくくなったというつぶやきを頻繁に聞きます。
滅多にない衆議院選挙です。
この大切な機会に、このふつふつとした気持ちをしっかり代弁してくれる政党に託そう思います

各党のマニフェストを見て、私の投票が間違っていなかったと確信しました。


http://plus-handicap.com/2014/12/4539/

2014年12月5日金曜日

選挙に行こう!!

2014年12月14日(日)は、衆議院選挙投票日です。


14日までは毎日投票日です。

期日前投票に行こう!!


このサイトで、自分の選挙区をチェックできます。


http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo47/asahitodai/
画像はFBよりいただきました#とりあえず自民以外で

2014年11月28日金曜日

シーズン

いつもなら、連休の横浜プリンスから始まって、ずーっとフィギュアスケート観戦・鑑賞三昧の私なのに…

今年はNHK杯すらお家で観戦です。

ひきこもり???

そうでもないよね。来年のSOIから復活の予定でチケット買ったけど。

やっぱ、大ちゃんいないと気分乗んない。忙しくって行けてないのもあるんだけど、神戸チャリティーからこっち”D”すけさんに会えていません。

去年のNHK杯での感動をいつまでも繰り返しビデオ見て妄想している私は、ちょっと欲求不満。

プリンスの機関紙が届いて今年のファンミのことが載ってたね。

「ビタミン”D”」が足りません。

早くこいこいSOI

落ち葉と木の実の絨毯


宿り木

お家を建てて、この地に移り住んでちょうど四半世紀が過ぎました。

その間、この辺りは裏には眉山があり。その上我が家は2方を森に囲まれた静かな静かな住宅地でした。

しかし、全く予想をしない出来事が…

世知辛い日本の財政赤字がこんな片田舎の環境まで変えてしまうなんて。
森は半分は国有地、半分は県有地でしたが、あれよあれよと言う間に競売に掛けられてしまいました…ひどいものです。トホホ

いつの間にか我が家の2方は広大な住宅地になって、おまけになんの承諾もなく道をへだてた向かいは36戸分のゴミ集積所が出来上がろうとしています。
あ〜〜。この歳になって。ずっと、気楽な借家暮らしでよかったんじゃないのかなあってね。

世間は「レリゴー!!レリゴー!!」ですが、「Let it be.」な私としては、なくなっちゃうかもしれない自分の分身のような森の一角にのこる「宿り木」を見上げながら妄想にふけるのです。

昨日の宿り木、秋の風景。これが最後の秋。
いとあはれなり…






2014年10月24日金曜日

今年もまたまたフィンランド(3)

さて、日曜の朝です。

朝ご飯はおばさんにお願いしてあったので、普通にホテルのバイキングっぽい朝食です。

なんてったって、二人だけですから。

ここは、インフォメーション件レストラン


朝はどこもこんな感じです。


で、日曜なので教会に。
おばさんにおねだりしたら、連れてって下さいました。
でも、おばさんは当然お仕事で無理です。
ありがとうございました。


フィンランド語全然解りません。
でも、美しい。
時々、2階から響くレスポンスが素敵でした。



教会のお庭の綺麗なこと。
ナナカマドがいっぱい。
実は写真には撮るの忘れたんだけど、教会の中から見える紅葉が素敵なんですよね。
聖餐式も与らせていただき。
感謝!!
久しぶりにブドウジュースじゃなくて赤ワインで聖餐。





街の何気ない風景もヨーロッパ色かなあ

この日は雲間からの夕日が綺麗でした


夕食をささっと作って、いただきました。
スーパーで買った豚肉のソテーとパスタです。


2014年10月21日火曜日

今年もまたまたフィンランド(2)

今年はイナリ湖の南側に位置するキャンプ場が私たちのお宿でした。

ちなみに、去年はその昔アン王女がお寄りあそばされたという伝統のレストラン付属の釣り宿のようなホテルに泊まりました。

キャンプ場のキャビン一つが私たちのお家です。
曇っていて夕陽は見えなかったけど、神秘的な湖です。



これはみんなの共同サウナと、サウナの後涼んだり、湖にどぼんと潜っちゃう場所です。



森の中は、○んこと間違いそうなたくさんのきのこがあちこちに、ベリーの種類も多くていろんなの食べ比べです。




一日目の夕食と次の日の朝食のみおばさんに作っていただきました。
直前に湖でつり上げられたのが白い方のお魚です。


空港着いてから送っていただく途中でスーパーで山盛り買い物しちゃったので、とにかく全部食べなくては。明日から自炊生活。

2014年10月16日木曜日

今年もまたまたフィンランド(1)

今年もまたまたフィンランド。
去年のフィンランド旅行の報告が終わらないうちに、今年もフィンランド行ってきました。
去年の反省を込めてラップランドに行ってからヘルシンキで気温に少し慣れて日本の暑さに備えるという策を練りました。

で、まずはヘルシンキで一泊。

人生初のヒルトンホテルなの…ここが空港に一番近かった。


もちろん、素泊まりなので朝食は空港のスーパーで買い込み

綺麗な玄関ホールを記念撮影

ヘルシンキから北極圏のイバロまでひとっ飛び。
凄い曇りです。

私たちの住むお家。サウナとマントルピースがあります。
お蔭で、ほっかほか。

お家の周りは森。はっきり言ってキャンプ場ですね。
リスさんが元気に追いかけっこしてます。

では、これから去年のラップランドと織り交ぜていっぺんに報告しちゃいます。
来年までに報告終わるといいんだけど……

2014年9月25日木曜日

実りの秋です


畑に蒔いた種から次々と芽が出ています。
時期をずらして少しずつ種蒔こうってね。ちょっと、賢くなりました。
今日の収穫はおねばの間引き菜です。
さて、なににしようかな?


ところで、最近とみに可愛さを増すワンコ。
キャッチボールも好きだけどドリブルがうまくなったね♫


公私とも、実り多い秋になりますように。

2014年9月22日月曜日

久々に弟が帰ってきてくれたので、みんなでお腹いっぱい♫

久々に、横浜から、こともあろうに夜行バスで弟が帰ってきました。

お墓参りと両親の元気な顔を見に帰ってきました。

何故だかちょうど、母のグループホームの敬老会の日だったので私の代わりに出席してもらいました。

お母さん嬉しそう。やっぱ、母親は娘より息子ですね。

私は久々に心底開放感を味わいましたよ。

また、来てね。

晩ご飯は娘も息子も集まってこれまた久々のお腹いっぱい♫


大量の上手く焼けなかった餃子も愛嬌…

弟くん、お疲れさま。

2014年9月19日金曜日

災害防止という視点で行政は動いてくれないのか?

家の向の国有地が売られて30軒以上の分譲地になる予定です。


今回すぐ隣に隣接した県有地も競売にでました。それも、排水路込みです。


びっくり!!


かれこれ60年間地域の為に頑張ってくれた排水路までが一緒に売られてしまうってなによ。


遊水地だった田んぼがつぎつぎとマンションに変わって信じられない洪水が起こっている今になって、排水路が一つなくなるのは大問題です。


新しい分譲地に降った雨の半分は流される予定の排水路です。排水路の上流にある我が家は何処まで沈んでしまうのでしょうか?

急遽、9月の県議会に町内会長さんが請願者になってくださって、売却前に市に移譲して市の水路として保全してくださるように請願書を提出することになりました。(排水路は市の担当だそうです。)

署名は文句なしに次々と集まりますが…さて、ほんとうに県議会に取り上げて下さるのかも不明です。

県議さん、私たちの生活を守って下さい。

写真は、この前洪水で水没してしまった水路と道路です。


2014年9月8日月曜日

まんまるお月さん


いいお天気で、まんまるお月さん見えました。

いいことありますように。

2014年9月4日木曜日

ニラの花が咲きました

庭のニラに可愛い花が咲きました。


ということは、ニラの季節もそろそろ終わりですよね。

残念ですが、ニラ入り餃子もそろそろ作り納めです。

で、迷わず餃子包みました。

餃子にもすだちの阿波女です。


2014年9月3日水曜日

母の検診日

今日は母の検診日でした。

いつもお財布は全部私もちなんだけど、なんだかそれも変だし。

母だって自分のお金使いたいって言ってたし…今日は銀行行って母の口座からお金をおろして病院の支払い以外全部母に任せちゃった。

病院の帰りにランチをおごってもらって私もいい気分。

「ごちそうさま。」って言ったら母もいい気分。

それから、買い物に行って、新しい靴とほお紅を買いましたよ。

ちゃんと自分で選んでね。すっごいご機嫌。

帰り道にケーキ屋さんのカフェでティータイムしました




私も全然遠慮せずにフレッシュ巨峰ジュースとスコーン注文しちゃった。おいしかった♡

ついでに、私たちが結婚した頃に住んでいたお家の所まで行ったけれど、そこまでは覚えていませんでしたね。

でも、凄いよ。帰り道に「三つ橋わたるとあの家に行けるよ。」って、母。

確かに三つ橋をわたると旧市内にでました。凄いねお母さん。

自分でお金を使うって、大事なことだね。

職場では障がいのある子どもたちのソーシャルスキルとして、お金の使い方を練習してたけど…大切なことだって再確認。

自尊心や生きてるってことに通じるかもしれない大切なこと。

その気持ち分かるよ。

私も楽しかった。




2014年9月2日火曜日

帰り道、遠回り

診察の帰りに、遠回りしてレストランでお夕食いただきました。

診察の結果は、お薬飲みながら経過を見るということでした。

様子見ながらのおつきあいですね。オペとかならなくてほっとしました。

付き添ってくれた連れ合いは直明けでふらふらだったのですが、帰り道ちょっと遠回りして最近話題になっているレストランでお夕食いただきました。


市内から1時間ほどの里山です。



オーガニック炭酸ジュースで乾杯♫


前菜の生ハム最高でした。
もちろんお料理も最高!!


民家を改造したお店です。
たくさん都会の方がこうして移り住んでこられているようです。
工芸作家、シェフ、ジェラート職人、ピザ職人etc.
近くには温泉もあります。
神山町

2014年8月31日日曜日

父さんと母さんの再会





母が認知症になって…父が母を受け入れられなくなって。

いっぱいいっぱい、いろんなことがあって…あれから6年6ヶ月が経ちました。

この間、母はグループホームに。そして、6ヶ月前に父は老人施設に入所しました。

通院していた病院が同じだったこともあって、病院外来で会ってはいたのですが。

5年ぶりに実家での再開となりました。

息子が提案してくれたんですよね。

二人して家に帰って様子をみたいと言い出したのがお盆でした。

私としては、もうちょっと涼しくなってからと先延ばししていました。

最近になってそのこと息子に話したら、じゃあ、二人とも帰ってちょっとだけ一緒に過ごせばいいよと言ってくれました。

あーそーなんだ。それはいいなと思ったら、すぐに都合のいい日を提案してくれて、あれよあれよと今日がきました。

父のことは娘と息子が、母は私が連れて行くことになり、開店と同時にデパ地下のおいしいお弁当を調達して母を連れて実家に向かいました。

終始なごやかにあっという間に3時間半は過ぎました。

連れてってあげて良かった。

今は、それぞれの場所に帰って、母も父も私も子ども達もみなほっとしていることでしょう。

支える側は長年してあげたくても出来なかった再開を穏やかに果たすことが出来たこと。

支えられる側は長年言い続けてきて諦めていた望みが叶えられたこと。

肩の荷が下りました。

息子君、娘ちゃんありがとう。

時は備えられたのですね。

神様ありがとう。

2014年8月30日土曜日

切手きたよ



真央ちゃんの切手きました。

でも、これじゃ使えないね。

豪華すぎ。

直して封しました。

使える切手がほしい。

2014年8月29日金曜日

頭の中

先月、MRIを撮りました。

頭の中、以前からなんですけど左側の血管がもやもや(もやもや病じゃありません。念のため)

左側は言語をつかさどってるとか?

以前、研修会行ったときの最後の講評は、

「とてもよく頑張りました。でもあなた言語化が全くダメね。」

関係あるかもね。って、また責任逃れして〜

言語化がダメなのは血管のせいじゃないみたい…

とりあえず、これからの生活が暗くなりませんように。

治療すればよくなるのかなあ。


2014年8月27日水曜日

町のきた頃



町とであったのはちょうど6ヶ月前。

お母さんのお友達の家に子犬が生まれたから見に行こうって誘われて行ってきた。

そこには子犬が3匹とお母さん犬がいた。

2匹はとても元気なのに、一匹だけ寂しく気の弱そうな子犬。

それが町。

お母さんと僕はいっぱい迷って、お話しして、町がのろくて気が弱くて優しそうな所が気に入った。

町って名前はね、町蔵っていう僕の好きなアーティストの名前なんだけど…実は僕のお母さんの名前と似てるんだ。

今まで僕は兄弟の中で一番ちびだったから、いつも一番最後だったけど、町が来てからは僕は一番最後じゃなくなったよ。

町、ってよんだらね、飛んでくるやつがいるものね。

といっても、なかなかコレが大変なんだ。

僕はいつものようにキャンプリーダーの集まりに行ってたんだけど…町のことが気になっていつもより早いバスで寄り道しないで帰ってきたよ。バスの中でも町のことが心配で涙がいっぱい出てきてドキドキしたよ。

お母さんが散歩してくれてたけど、僕は暗い道を散歩したよ。

「町、ごめんね。寂しかった?僕は寂しかったよ。」

僕はこんな気持ちになったのは初めて。

散歩しながらいっぱい涙が出た。

ずっと、仲良くしような、町。

一生懸命僕は町のこと考えてるのに、町はいつものとおり、のんきなもんだ。


いい加減にしろよ道草ばっかり食って…手間のかかるやつだな。

2014年8月26日火曜日

おねえちゃんになった

おばあちゃんといっしょに保育園に行ってる。

おばあちゃんは保育園の園長先生なんだ。

お母さんの赤ちゃんが落っこちそうなんだって。

私んちはマンションの2階。

階段のあるお家はだめなんですって、お医者さんに言われたの。

だから、お母さんと私はおばあちゃんち。

でも、もうお母さんはお家に帰っちゃった。

赤ちゃん生まれそうなんですって。

さみしいなあ。

どうしよう。

「え〜、もう生まれたの?」

朝、おばあちゃんが電話で話してた。

早く行かなくっちゃ。

私も一緒に自動車に乗ったよ。

お母さんの隣に寝ている赤ちゃんは真っ赤だった。

くちゃくちゃの真っ赤な顔して泣いてたよ。

お母さんが、こっちへおいでって……そして、言ったよ、

「ともこおめでとう。今日からお姉ちゃんだね。よく頑張ったね。ありがとね。」

わたしはおねえちゃんになった。




2014年8月18日月曜日

いいお天気


いいお天気でした。


この前の台風でご近所さんの稲はかなり広い範囲でなぎ倒されています。
今までそんなに熱心に見てなかったのですが、酷いです。
もう、既に稲刈りが終わった所があるのに手つかずなのはその理由もあるのかと…
大変ですね。高知なんかもいっぱい浸かってしまったみたいだし。
こちらも加茂谷あたりは生活の復旧も大変みたいだし…
このまま台風だけは来ないで欲しいんだけどなあ。



連れ合いは泊まり明けでほとんど寝てないって言うのに、趣味は別らしく。
昼過ぎ帰ってきてからずっとこれ、静音化計画進行ちう